こんにちは。薬剤師のオータムです。
このたび、医療系・薬学系のフリーイラスト素材サイトを新しく作りました。
商用利用可、クレジット表記・利用報告不要。
その名も「薬学っぽいイラスト」https://illust.pharmacists-memo.com/
この記事では「どんなイラストがあるか?」「サイトができたきっかけ」など簡単なサイトの紹介を書いていきます。
もくじ
薬学っぽいイラストとは
「薬学っぽいイラスト」は医療系・薬学系のフリー素材を配布するサイトです。
商用利用可、クレジット表記・利用報告不要。
薬学っぽいイラストという名前ですが、薬学っぽくないイラストもあります。
職場の症例報告などでスライドに何かイラストを入れたいなあと思うこと、何らかの制作物にイラストを入れたいなあと思うこと、あなたもよくあると思います。
しかし、ネットで探してもあまり理想のもの、特に専門的なものがあまり見つからなかったり、見つかったと思ったら有料の素材だったりといったことはよくあると思います。
おそらくネット上のイラストサイトで投稿している人は専門家ではないことが多いはずなので、専門的なイラストが少ないというのはある程度仕方ないことでしょう。
また、有料の素材が悪いというわけではないですが、スライドの片隅に載せるイラストなどあまり本格的ではないものなどでは、できれば無料のものが良いですよね。
私もそんなようなことを思い幾星霜、無いなら自分で作れば良いのではとふと思い立ち、思いつきでフリーイラスト素材サイトを立ち上げることにしました。
イラストは一応サイト名に準じて薬剤師的・薬学的なものをメインに投稿していくつもりです。
最近流行りのアイソメトリックイラストやインフォグラフィックなども。
理想は見た人がちょっとクスっとするような、それでいてちゃんとイラストとしてちゃんと伝わるような、そんなところを目指しています。
あるあるネタとかもイラストにしたい。
たまに全然薬学と関係ないものも作っていきたいです。もしかしたら将来的にメインが薬学と関係ないものばかりになってしまう可能性も微妙に存在しますが、そのときはブログタイトルを薬学っぽくないイラストにしようと思います。
とりあえず使ってもらえることがとてもうれしいです。
ぜひ職場のスライドや配布物、Youtubeやブログなど、どこに・何に使っていただいても構わないので色々なところに使用してみてください(一応使用前にサイトの利用規約の確認をお願いします)。
当初の目標としては学会のスライドやポスターでサイトのイラストが使われているのを発見することです。
最終的な目標は薬剤師界のいらすとやになること!
目標実現のため邁進していく所存であります。「薬学っぽいイラスト」をなにとぞ、なにとぞよろしくお願い申し上げます(選挙風)。
薬学っぽいイラスト → https://illust.pharmacists-memo.com/